Uncategorized

【意外と知らない?!】片づけってそもそも何?

整理収納アドバイザーai

「片づけ」の意味、ちゃんと理解している?

「片づけ」ってとても馴染みがある言葉。

ではその意味をちゃんと理解しているでしょうか?

私は整理収納アドバイザーの勉強をするまで、自分が正しく意味を理解していないことにすら気づいていませんでした。

今回は片づけの意味について解説していきます☺︎

「片づけ」とは何なのか?

片づけ=整理+収納+整頓 のこと

「片づけ」という言葉は色んな場面で使われます。

  • 子どもに「片づけなさい!」というとき
  • クローゼットがパンパンになって「そろそろ片づけなきゃ・・・」というとき
  • 収納用品を買ってきて「よし、片づけるぞ!」というとき

同じ「片づけ」なのに、意味が全然違うんです!

じゃあ結局どういう意味なのかというと、下の図を見てください。

片づけの意味

一般的に「片づけ」と言われているものは次の3つに分解できます。

  • 整理・・・不必要なモノを取り除くこと。
  • 収納・・・モノを使いやすいように収めること。
  • 整頓・・・使ったモノを元の場所へ戻すこと。

つまり、片づけ=整理+収納+整頓という意味なんです。

片づけの順番は「整理→収納→整頓」

もう一度図を見てください。

整理→収納→整頓の順に下からブロックが積み上がっています。

つまり、その順番で片づけをしないと土台が崩れる(=うまくいかなくなってしまう)ということです。

超重要なポイントなので、これだけは覚えておいてくださいね☺︎

意味を理解して片づけをしていこう

片づけの意味をきちんと理解できれば、大きな方向性は大丈夫。

整理→収納の土台を作り上げてしまえば日々の暮らしがグッと楽になりますよ。

ぜひ意識してみてくださいね。

ABOUT ME
整理収納アドバイザー*ほりえあい
記事URLをコピーしました